-
八久保 純銀一尺延煙管「無双」
¥47,000
SOLD OUT
竹を使わず金属のみで作られた煙管「延煙管」。八久保の特長である肉厚の純銀を贅沢に使用。長い煙道で煙が冷えて、おいしい一服を味わえます。ずっしりと手に伝わる重量感。八久保の中で最も長い一尺(約30cm)サイズ。圧倒的サイズ感から「無双」と命名。 材質: 純銀 長さ:約30cm MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ※ご注文後、初回注文のみ年齢確認をいたします。詳しくは”特定商取引法に基づく表記”をご覧ください。
-
八久保・黒竹羅宇煙管「光大寺」
¥39,720
SOLD OUT
光大寺形と呼ばれる、飛騨の古刹・光大寺で使われた雁首と吸い口が丸く大きい煙管をもとに作られた八久保流の光大寺煙管。発売中の八久保光大寺煙管は羅宇に布袋竹を使用しておりましたが、 今回は黒竹を使用。全体のころっとした丸み、凹凸感が際立ったチャーミングなフォルムに仕上がっております。金属部分は純銀を使用。桐箱入り。 【黒竹】淡竹。竹の表面が天然の状態で黒くなっている竹材。美しい天然の黒色のため、建築用や装飾用、工芸品の素材として使われる。 材質:純銀、黒竹 長さ:約182mm 羅宇の太さ:直径 約20mm 火皿内径:約10mm ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ※ご注文後、初回注文のみ年齢確認をいたします。詳しくは”特定商取引法に基づく表記”をご覧ください。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保・紋支那竹羅宇煙管「光大寺」
¥40,740
SOLD OUT
光大寺形と呼ばれる、飛騨の古刹・光大寺で使われた雁首と吸い口が丸く大きい煙管をもとに作られた八久保流の光大寺煙管。発売中の八久保光大寺煙管は羅宇に布袋竹を使用しておりましたが、 今回は天然の渦巻き状の模様が入った紋支那竹を使用。全体のころっとした丸み、凹凸感が際立ったチャーミングなフォルムに仕上がっております。金属部分は純銀を使用。桐箱入り。 【紋支那竹】中国産の天然竹で渦巻き状の柄が入った竹材。高級筆の軸などに使われる。班竹、マダラダケとも呼ばれる。 材質:純銀、紋支那竹 長さ:約168mm 羅宇の太さ:約18mm 火皿内径:約10mm ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ※ご注文後、初回注文のみ年齢確認をいたします。詳しくは”特定商取引法に基づく表記”をご覧ください。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 純銀六寸延べ煙管「十二支・亥」 【限定品】
¥53,980
平成最後の年の干支は亥。中国の故事では猪は長寿でしかも多産とされ、そのことから長寿と子孫繁栄の縁起ものとして猪の像を贈ることもありました。純銀の六寸延べ煙管に猪突猛進する猪の姿を彫刻。 裏面には平成最後の年を記念して「平成三十一年」と刻みました。 彫刻は彫金師・太田崇史氏による和彫り。 限定10本制作。 材質: 純銀、和彫り 長さ:約18cm ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ※ご注文後、初回注文のみ年齢確認をいたします。詳しくは”特定商取引法に基づく表記”をご覧ください。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 シガレットホルダー 三節レギュラー
¥10,710
SOLD OUT
八久保煙管がシガレットホルダーを作るとこうなりました。吸い口を見ると煙管ですが、先を見るとシガレットが・・・。ちょっと不思議なタバコスタイルですが、これも八久保流現代版煙管。シガレットも煙管の様に優雅にリラックスして楽しんでいただきたい、そんな思いをこの一品に込めました。 穴は8mm径ですので、通常のレギュラータバコに適したサイズです。 【スペック】 長さ:109mm 材質:純銀/根竹 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 女持ち羅宇煙管
¥30,600
SOLD OUT
金属部分は純銀、竹は根竹を使用しております。細身の女持ちタイプですが、男性的な鋭さもあわせ持つ1本。 桐箱入り。 長さ:約21cm 材質:純銀、根竹 ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 純銀七寸延べ煙管「龍虎図」
¥59,160
SOLD OUT
「龍吟ずれば雲起こり、虎嘯(うそぶ)けば風生ず」。 自然を超越した大いなる力の象徴として最も代表的な吉祥図柄が「龍虎」。双方、神秘的な力を持つ動物でありな がら、龍は想像上の最強の存在、虎は実在する獣の頂点に君臨。 古来より、天(龍)と地(虎)、東(龍)と西 (虎)、水(龍)と土(虎)を表し、陰陽二元論にもとづく万物万象の秩序体型の要として、生活文化から仏教の 世界にまで広く畏怖崇拝されてきました。 この力強い図柄を彫刻するのは、彫金師太田崇史氏。 力の象徴「龍」と「虎」、どちらかを選ぶもよし、2本揃えて全ての力を手にするもよし、です。 長さ:約21cm 重さ:約46g 材質:純銀 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ※ご注文後、初回注文のみ年齢確認をいたします。詳しくは”特定商取引法に基づく表記”をご覧ください。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 らっきょう竹羅宇煙管「見返り美人」
¥38,760
らっきょう竹と呼ばれる、節間がふくらんだ大変珍しい竹を羅宇に使用。 羅宇の曲線美が映えます。 美しい曲線から「見返り美人」の名を付けました。 30cmを超える、非常に長い煙管です。 長さ:約31.5cm 材質:純銀、らっきょう竹 ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 布袋竹羅宇煙管『光大寺』七寸
¥40,800
SOLD OUT
光大寺形と呼ばれる、飛騨の古刹・光大寺で使われた雁首と吸い口が丸く大きい煙管をもとに作られた八久保流の光大寺煙管。羅宇に布袋竹を使用しており、全体のころっとした丸み、凹凸感が際立ったチャーミングなフォルムに仕上がっております。金属部分は純銀を使用。 長さ:約21cm 材質:純銀、布袋竹 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 純銀七寸延べ煙管「平蔵」【 家紋バージョン】
¥49,980
SOLD OUT
小説やドラマで人気の長谷川平蔵。火付盗賊改方 の長である火付盗賊改役を務め、数々の盗賊を一網打尽にし、その勇名を天下に響き渡らせた。 銀煙管の イメージが強い長谷川平蔵こと鬼の平蔵が使用していた煙管はこんなものではないかと想像し、八久保流の平蔵モデル の煙管を制作してみました。 長谷川家の家紋「左藤巴」と「釘抜」を和彫り彫刻で表現したシンプルデザイン。 彫金師は太田崇史氏。 長さ:約21cm 重さ:約46g 材質:純銀 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
再入荷 ミツミ製作所 葛飾煙舞煙管 (弐) 2色
¥13,200
SOLD OUT
従来の日本煙管とは一風変わった、次世代を感じさせる煙管の3mmフィルターが使用できる2代目が登場。現代のシーンに合う、アクセサリーのようなファッション性があり、4つのパーツに分割できる構造により、多機能性を持つ。6ミリ直径相当の手巻きたばこやパイプ用のフィルターをセットして喫煙できる。サイズはオーソドックスな日本煙管の7寸だが、短い煙管にもなる。また、シガレットホルダーとしても使用可能(8mm直径のシガレットのみ対応)。掃除も容易。火皿は若干大きく、より多くのたばこが詰められる。煙道内径は4mm近くあり目詰まりしにくい。各接続部にはジュース漏れやヤニ膠着が少ないシリコンOリングを採用。Oリング以外の全てのパーツが丈夫な金属削り出し。羅宇にはジュラルミンを使用し、クールスモーキングを楽しめる。「葛飾煙舞」の斬新なデザインと共に、高級感溢れるキセルの世界を演出している。 【スペック】 全長:約210.0mm 重量:約53.0g 材質/表面処理:真鍮/ロジウムメッキ(火皿・雁首・吸い口・カバー)、アルミ/アルマイト(羅宇)、 耐熱性を持つシリコン(Oリング、消耗品のためスペア、樹脂製3mmペーパーフィルターアダプター同梱) 用途:シャグ・刻みタバコ専用 推薦フィルターは、3mmペーパーフィルター、6mmスリムフィルター、5mmウルトラスリムフィルター、アクティブコール・フィルター6mm。 喫煙後はパイプ用モールで掃除し、3mm以外の使用済フィルターはモールで押し出してください。 ミツミ製作所商品HP http://mitsumiss.mitsumi-seisakusyo.co.jp/ ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
再入荷 葛飾煙舞 綾
¥15,400
SOLD OUT
従来の日本煙管とは一風変わった、次世代を感じさせる煙管の3mmフィルターが使用できる2代目が登場。現代のシーンに合う、アクセサリーのようなファッション性があり、4つのパーツに分割できる構造により、多機能性を持つ。6ミリ直径相当の手巻きたばこやパイプ用のフィルターをセットして喫煙できる。サイズはオーソドックスな日本煙管の7寸だが、短い煙管にもなる。また、シガレットホルダーとしても使用可能(8mm直径のシガレットのみ対応)。掃除も容易。火皿は若干大きく、より多くのたばこが詰められる。煙道内径は4mm近くあり目詰まりしにくい。各接続部にはジュース漏れやヤニ膠着が少ないシリコンOリングを採用。Oリング以外の全てのパーツが丈夫な金属削り出し。羅宇にはジュラルミンを使用し、クールスモーキングを楽しめる。「葛飾煙舞」の斬新なデザインと共に、高級感溢れるキセルの世界を演出している。 黒の羅宇には綾目模様、ブラッククロームのパーツにゴールドの墨入れが手作業で施されている。こだわりの逸品。 【スペック】 全長:約210.0mm 重量:約53.0g 材質/表面処理:真鍮/ロジウムメッキ(火皿・雁首・吸い口・カバー)、アルミ/アルマイト(羅宇)、 耐熱性を持つシリコン(Oリング、消耗品のためスペア、樹脂製3mmペーパーフィルターアダプター同梱) 用途:シャグ・刻みタバコ専用 推薦フィルターは、3mmペーパーフィルター、6mmスリムフィルター、5mmウルトラスリムフィルター、アクティブコール・フィルター6mm。 喫煙後はパイプ用モールで掃除し、3mm以外の使用済フィルターはモールで押し出してください。 ミツミ製作所商品HP http://mitsumiss.mitsumi-seisakusyo.co.jp/ ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
都上石州・和彫り煙管「梅」
¥9,350
日本に昔から伝わる彫金技法「和彫り」で梅の柄を刻みました。彫金師は太田崇史氏。煙管は都上石州形。羅宇竹にはカシュー塗りを施した竹を使用。 材質:真鍮、ニッケルメッキ、竹 長さ:約20cm ※彫刻は職人の手作業のため、写真とは多少異なることがあります。了承ください。 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
都上石州・和彫り煙管「竹」
¥9,350
日本に昔から伝わる彫金技法「和彫り」で竹の柄を刻みました。彫金師は太田崇史氏。煙管は都上石州形。羅宇竹にはカシュー塗りを施した竹を使用。 材質:真鍮、ニッケルメッキ、竹 長さ:約20cm ※彫刻は職人の手作業のため、写真とは多少異なることがあります。了承ください。 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
葛飾北斎図案 六角和幸 和彫り煙管「松と蟹」(まつとかに)
¥15,400
SOLD OUT
葛飾北斎が1823年に著した「今様櫛きん雛形」には北斎がデザインした煙管の図案が描かれています。 今回その資料を元に北斎デザインの柄を煙管に再現してみました。 もちろん彫刻は日本に昔から伝わる彫金技法「和彫り」。彫金師は太田崇史氏。 蟹と松の組み合わせをそれぞれ雁首と吸い口で分けて描くことで、広々とした海や空の情景が想像できる「松と蟹」の柄です。 羅宇竹には焦がし加工を施した焼き竹を使用。 ※彫刻は職人による手作業のため、1本ずつ微妙に柄が異なることがありますのでご了承下さい。 長さ:約20cm 材質:真鍮(銀メッキ)、竹 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
葛飾北斎図案 六角和幸 和彫り煙管「鼠」(ねずみ)
¥14,300
葛飾北斎が1823年に著した「今様櫛きん雛形」には北斎がデザインした煙管の図案が描かれています。 今回その資料を元に北斎デザインの柄を煙管に再現してみました。 もちろん彫刻は日本に昔から伝わる彫金技法「和彫り」。彫金師は太田崇史氏。 北斎の作品にはたびたび出てくるモチーフ、北斎の優しいまなざしが感じられる「鼠」(ねずみ)の柄。 羅宇竹には焦がし加工を施した焼き竹を使用。 ※彫刻は職人による手作業のため、1本ずつ微妙に柄が異なることがありますのでご了承下さい。 長さ:約20cm 材質:真鍮(銀メッキ)、竹 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 大火皿七寸羅宇煙管・しぶき塗り
¥44,880
SOLD OUT
シャグタバコの喫煙に最適な、大火皿羅宇煙管の長め七寸バージョンです。 羅宇はこだわりの本漆仕上げ。黒漆地に金のしぶきが大胆に表情された「しぶき塗り」という加工で仕上げました。 長さ:約210mm 火皿内径:約12mm 材質:純銀、根竹 ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 大火皿七寸羅宇煙管・朱漆
¥41,820
SOLD OUT
シャグタバコの喫煙に最適な、大火皿羅宇煙管の長め七寸バージョンです。 羅宇は朱漆で仕上げてあります。 長さ:約21cm 材質:純銀、根竹 ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
六寸延べ煙管 黒鍍金
¥11,000
SOLD OUT
煙管職人・飯塚昇氏の工房手作業(制作工程の9割)で作られた延べ煙管。真鍮製でブラックニッケルメッキ仕上げ。 長さ:約18cm ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
六寸延べ煙管 桃金鍍金
¥17,380
SOLD OUT
煙管職人・飯塚昇氏の工房手作業(制作工程の9割)で作られた延べ煙管。真鍮製でピンクゴールドメッキ仕上げ。 長さ:約18cm ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
真鍮煙管・竹網代編み 【虎竹】
¥20,380
SOLD OUT
日本の伝統工芸、網代(あじろ)編み。 縄文時代や弥生時代の遺跡からも、網代編みの原型とみられる発掘品が出ています。それぐらい日本に古くから生活に密着した技術として受け継がれてきたのが網代編み。 籠やざるを 作るための技術としてだけでなく、その規則的な編み方から文様のような美しいデザインが浮かび上がりま す。 手間のかかる手作業ならではの味わいも伝統工芸品の魅力です。 今回は真鍮製の煙管の持ち手部分に竹の網代編みを巻き付けました。竹のさわり心地、自然から生まれた色、 表情。ぜひお手に取ってご確認ください。 長さ:約18.5cm 材質:真鍮(ブラックニッケルメッキ)、虎竹 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
八久保 純銀八寸延べ煙管
¥35,700
SOLD OUT
約24cmの長い延べ煙管。八久保ならではの板厚の厚い純銀を使用していることもあり、クールスモーキングに最適。 長さ:約24cm 材質:純銀 ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
飯塚昇 作 今様花魁煙管「静」(せい)
¥55,000
煙管職人、飯塚昇氏製作の煙管。 水色の羅宇が印象的な純銀羅宇煙管。 長さ:約220mm 材質:純銀、竹 【飯塚 昇】 昭和9年12月29日生まれ。 父親もキセル職人。父の後ろ姿を見ながら育ち、昭和25年に弟子入り。 昭和45年頃までキセル作りに励むが、途中一度転職の経験も有り。転職した仕事が定年を迎えた為、60歳から再びキセル作りに戻る。 時間を見つけては、全国各地へキセル巡りの旅へ出掛ける。海外へもキセルを求めて旅立った事も。2012年には「にいがた県央マイスター」にも認定される。 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★
-
飯塚昇 作 極細延煙管「花」
¥60,500
SOLD OUT
煙管職人、飯塚昇氏製作の煙管。 火皿を花に見立て、葉や蝶を彫りで表現。 細身の煙管ということもあり、女性におすすめの1本。 長さ:約155mm 材質:純銀 【飯塚 昇】 昭和9年12月29日生まれ。 父親もキセル職人。父の後ろ姿を見ながら育ち、昭和25年に弟子入り。 昭和45年頃までキセル作りに励むが、途中一度転職の経験も有り。転職した仕事が定年を迎えた為、60歳から再びキセル作りに戻る。 時間を見つけては、全国各地へキセル巡りの旅へ出掛ける。海外へもキセルを求めて旅立った事も。2012年には「にいがた県央マイスター」にも認定される。 MADE IN JAPAN ※当店で取り扱う商品は、道具として使用することを前提としております。微細な傷など状態を気になさるお客様は、必ず店頭で実物をご確認ください。よろしく御願い致します。 ※ご購入前に必ず、特定商取引法に基づく表記のご確認をお願い致します。 ★日本全国送料無料!!★