2019/10/23 09:43
当店にも入荷予定♪ロバート・マコンネルのヘリテージシリーズの名前の由来を勝手に考える身勝手な企画第3弾という事で、私のパイプたばこの王道、バージニアブレンドを取り上げようと思う。筆者の独断と偏見が詰...
2019/10/20 11:43
当店にも入荷予定♪ロバート・マコンネルのヘリテージシリーズの名前の由来を勝手に考える身勝手な企画第2弾という事で、私のすきなバージニアとペリクのブレンドのこれについて取り上げてみる。筆者の独断と偏見...
2019/10/19 11:04
愛煙家の皆様もご存知の通り、昨年ロバート・マコンネルシリーズで、ダンヒルのパイプたばこを再現したシリーズがデビューした。しかし、名前が余りにも似ていたため、裁判沙汰となり一時的に市場からあっという...
2019/10/04 13:04
ピーターソン スペシャルリザーブ 2019Peterson Special Reserve 2019ピーターソンスペシャルリザーブは季節限定たばこの中でも外せないもののひとつである。例年通りであれば年の始めにリリースされるが、今年は...
2019/09/09 12:40
オリエントと刺身Orient and Sashimi fresh fish欧米の愛煙家から見ると、オリエントはエキゾチックに感じると思う。というのも私たち愛煙家にとってオリエントとはギリシャやトルコで主に栽培されるたばこ葉の品...
2019/08/09 12:16
ブラックキャベンディッシュと日本酒Black Cavendish and Japanese Sake実はブラックキャベンディッシュはたばこ葉の種類そのものを指す訳ではなく、とある現象のことである。つまり、「たばこ葉に圧力かけて発酵...
2019/08/07 22:58
パイプたばこの味わいと食事は似ている。パイプたばこを知らない方や、初心者の方に味わいの説明をする際、よく日本食に例えて話をする。というのも日本食は私たち日本人にとって身近であるからだ。Taste of pipe...
2019/07/13 14:53
ずっと気になっていたことがある。個人的に、キャビーズミクスチャーはパイプたばこの中でも最も好きなブレンドのひとつだ。カットは崩れ気味のコインカットでブレンドはバージニアとペリク。なんといってもパッ...
2019/07/10 11:46
今年も無事に夏が来たようだ。ピーターソン限定パイプたばこある意味でひとつの風物詩のよう。例年のものとは違い、缶はより密閉度が高いもので、袋も密閉されている。パッケージデザインは橙色をベースとしてい...
2019/05/27 19:23
何故サミュエルガーウィズのフレイクはオーバーウェットなのか??Why all of Samuel Gawith's flakes are over wet?※この文章は筆者の独断と偏見に満ち溢れています。あくまで参考程度にお読みくだされば幸いで...
2019/05/21 12:18
昨日はオフだったので、鎌倉へいってみました。僕のようなどうしようもない愛煙家がまず行うことと言えば喫煙所チェックです(笑)すると東口から5分もしないところに素晴らしい喫煙所を見つけました♪ Yesterd...
2019/05/19 21:35
※この文章は筆者の独断と偏見に満ち溢れています。あくまで参考程度にお読みくだされば幸いです。 ファクトリーメイドのパイプには様々なシェイプがある、ビリヤードやオームポール、プリンス等多岐にわたる。そ...
2016/10/25 20:25
数年前、当店へドキュメンタリー映画の撮影でアンネさんとマンデュエラさんがご来店されまして、その時にマンデュエラさんからなぜかピンクのパ●ツをプレゼントされました。それがこの写真のパン●です(笑)。もち...
2016/08/04 23:39
当店の通販ページに柘製作所80周年記念の限定品をいくつか掲載しましたが、実は最強の限定商品はいろんな意味で恐れ多くて入荷を見送ったんです。それが、世界限定8本のみ制作され、なんと価格864000円(税込み)!...
2016/02/19 14:00
こちらの鈴栄商店のオンラインショップでも最近人気なのがスポーツタイプと呼ばれる、持ち運びに便利な小振りのパイプ。ピーターソンのスポーツタイプは特に人気ですし、サビネリのポーチセット、吉田カバンの代...